燕岳の登山口は中房温泉にあります。中房温泉までは、JR大糸線の穂高駅前からバスが出ています。穂高駅までのアクセスは別記事にしています。
定期バスは南安タクシーという会社が出しています。始発は安曇野の里で、穂高駐車場、穂高駅と停車します。穂高に車を停める方は、穂高駐車場から乗るのが便利です。燕岳の駐車場は他にもいくつかあります。詳細は燕山荘のサイトをご覧ください。
穂高駐車場から穂高駅までは徒歩で6分ぐらいです。
中房温泉行きのバスの始発は何時?どれぐらい本数が出てる?
バスは時期により本数が変わります。
登山シーズンの7~8月はA運行となり、本数が多いです。
始発の電車で松本駅から穂高駅に行く場合は、バスの始発には乗れない!
登山というと始発で山に行く人がとても多いです。山は早い時間に登って、早く下山するに越したことはありません。しかし、当日松本駅から行く場合は注意が必要なんです。
こちらは松本駅の下りの時刻表です。平日も始発は同じ時間でした。(2019年10月5日現在)
大糸線の始発は5:58です。中房温泉行きのバスの始発は5:10です。なので、どんなに頑張っても当日松本から行く場合は始発のバスには乗れません。
そして、2便のバスは穂高駅6:40発です。これがまた注意が必要なんです。
松本駅5:58発の電車が穂高駅に着くのは6:28です。ここもまたあまり時間はありません。とても小さな駅なので、乗る分には問題ないのですが、トイレに寄ったりするとあまり時間はありません。
穂高駅のバス停はどこにある?
穂高駅の改札を出るとすぐにバス停があります。駅のロータリーのところにあり、駅北側のトイレの近くです。地図上では空港線と書いてありますが、中房温泉行きもこの辺りがバス停です。小さな駅なので行けばわかります。
バスは混んでる?並ばないと乗れない?
私は当日に松本駅から電車で向かったので、2便のバスを利用しました。先述した通り、あまり時間がないのでバス停に着いた時にはすでにバスが停まっていました。
登山口行きのバスはどこでも長蛇の列ができていることが多いです。今回はお盆真っ只中の山の日の前後という日程でした。しかしネット上でバスの混雑を調べても、情報が得られず最悪3便でいこうと思っていました。
松本からの登山者はそう多くはなく、バス停に並んでいるのは同じ電車を降りた10人程度の人でした。バスは数台出たように思いますが、混んでいることもなく全員が座れました。みなさん車で行かれるのかわかりませんが、お盆でも空いていたので心配することはあまりない気がします。
運賃はいくら?所要時間は?
【運賃】安曇野の里・穂高駐車場・穂高駅〜有明荘・中房温泉
・1700円(大人)、850円(子供)
【所要時間】約1時間
バスの運賃は運転手さんに直接お金を支払います。通常のバスのように機械に入れるのではなく、手渡しです。そしてお金と引き換えにチケットをもらえます。
なんの問題もなく1時間で登山口である中房温泉に到着しました。登山口には立ち寄り湯やトイレがあります。みなさんそこでご飯を食べたりしてから出発していました。
コメントを投稿するにはログインしてください。